ついカッとなって子供に怒鳴ってしまった…その後の対応が肝心?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは
さぶりなです。

乳幼児は特に心のコントロールがきかない時期、
私たちの心も荒ぶりますよね…

朝起きるのは遅いし
食べるのも遅い
着替えるのも遅ければ
出る間際にトイレやら愚図りだす。
怒ろうものなら失禁される…

サバサバ仕事を進める私にとって
耐え難い状況でございます。
9時出勤だから
遅くとも8時には家を出ないと
保育園〜会社に間に合わない。
それなのに…それなのに!!

どうして子供って
うだうだぐずぐずするんでしょうか…

イライラしてしまうのは
親が親の思い通りにならないから、
となにかのサイトで読んだことがあります。
まあ、そのとおりなんですよね…

よくよく考えたら、
子どもにとっては、
急いで保育園に行く理由はないし
ご飯もゆっくり食べたい、
できれば食べさせてほしいし、
着替えも愛情たっぷりに手伝ってほしい、
そんな思いがあるんだろうなと
落ち着けば想像できます。
想像できるんですが、
やっぱりイライラしちゃう。

結局そんな子供の思いを
なかなか汲み取れず
イライラして
最終的に怒鳴っちゃう時があるんです。
一度カンカンに怒った時は
旦那と子ども置いて荒ぶったまま
家を出てそのまま出勤したこともありますw

でも頭が冷えてくると
罪悪感がどんどん湧き出てくるんですね。

「ああ、私何でうまくやれないんだろう」って。

でも、最近は心の持ちようを
変えることにしました。

「人間だから怒ることもある、ちゃんと抱きしめて謝ろう」

どうしてもイライラして怒鳴っちゃうことはあるんです。
仕方ないんです。

でも、必ず、頭が冷えてから
子どもを抱きしめて謝ります。

大きい声で怒ってごめんね、許してね、
ママ、ちょっとイライラしちゃったの。
○○ちゃんのこと、大好きだよ。
今度は○○ちゃんも、△△するときは××できるように頑張ろうね?
ママもプンプンしないように頑張るね!

仲直りしてお互い頑張ろう作戦です。

かといって子どもが
怒られたことを全て改善できるわけではありません。
少しずつ、少しずつです。

大人になったら洋服着せてあげることも
ご飯食べさせてあげることも
抱っこすることも出来ないですから
それを沢山させてくれるのね!って
出来る限り前向きに考えるようにしてます。

でもやっぱりイライラはするんですけどねw

自分の人生の中で、
色々してあげれる時期は本当に短い。
イライラしながらも愛情を注いでいこうと思います٩(*❛⊰❛)۶・゚:✩ *:゚

皆さんもイライラしながら
大事な短い期間、
愛情たっぷり注いであげてくださいね♡